新規で自動車運転免許を取得しました。免許証の本籍欄が空白なのですがなぜでしょ
新規で自動車運転免許を取得しました。免許証の本籍欄が空白なのですがなぜでしょうか?
そのかわりに?受けとった後機械のIC認証で本籍が記載された紙が印刷されたのですが、一緒に持ち歩いたほうがよいのでしょうか?
空白になっていて不安になったので…
よろしくお願いしますm(_ _)m 個人情報保護のために、IC認証免許証には本籍地の記載がありません。
本籍地は、免許証のICチップに記録されています。
その紙は確認用なので、別に持って歩かなくても構いません。 piyopapa1967さんの回答でOKです。
個人情報保護の為に、記載されなくなっており、ICチップに書き込まれています。最近は、ケイタイ屋さんでも、レンタルDVD屋さんでも本人確認で免許証を出す機会が増えており、個人情報保護の観点から記載を省略するようになったようです。
将来的には本籍欄自体もなくなるようです。 免許証を発行したところに確認を取った方がいいとおもいます。
今、友人に沢山みせてもらいましたが、全員記入してありますた。
ページ:
[1]