池脇千鹤 公開 2010-5-16 14:16:00

最近の男の子はオートマで免許とる子が多いんでしょうか? - 家族所有

最近の男の子はオートマで免許とる子が多いんでしょうか?

叶月未来 公開 2010-5-16 14:38:00

家族所有の自家用車にオートマが多くなったことと、レンタカーなどもオートマが多いので、あえてマニュアル免許を取得する必要性が少なくなったことと、教習所の費用がオートマ免許の方が安いからではないでしょうか。

日向加奈子 公開 2010-5-16 18:15:00

そうですねえ、価値観や土地柄でも変わってくるとは思いますが、オートマ男子は増えていると思います。自分もオートマ男子です。

铃川カヲル 公開 2010-5-16 17:35:00

時代の流れというのでしょうか。 AT乗用車の新車登録台数が9割を超えていますし、平成19年の道交法の改正で普通免許の積載量が最大5トン未満から3トン未満になりました。この影響も予想されますが、男性でもATで取る人が多くなってきたそうです。しかし、ここのところの不景気で、就職に少しでも有利になるかもしれないという理由でMTの比率が増えてきたとの話です。(本人AT希望でも親がMT希望) ちなみにAT限定で免許を取ってから必要な時に限定を解除すればMTに乗れるようになれます。

川崎范子 公開 2010-5-16 17:11:00

昔よりは増えてるよ
割合としては、まだまだMTの方で取得する男の方が多いけど

栗原 公開 2010-5-16 14:24:00

実質自家用MT車の割合が減ってるので、男女問わず増えています。
まぁ昔の人より劣っていると言う事にもなりかねませんが。

泽崎知美 公開 2010-5-16 14:16:00

クラッチとか面倒くさいので
そうする人が多いそうです
もちろん女性にも
ページ: [1]
全文を見る: 最近の男の子はオートマで免許とる子が多いんでしょうか? - 家族所有