冈岛 公開 2010-5-15 00:33:00

車の免許について現在教習所に通ってまして、二段階の終わりです。

車の免許について
現在教習所に通ってまして、二段階の終わりです。
そこで質問ですが卒検前効果測定って合格するまで受けるのはもちろん、
一回合格すれば良いのですよね?
間違った情報かもしれませんが五回受けて三回以上合格で合格みたいな事を聞きました。

一回目で受かればそれでみきわめじゃないんですか?
ちなみにみきわめは卒検と同じような内容でしょうか?

三浦麻子 公開 2010-5-15 14:43:00

卒検前効果測定というのは、仮免前効果測定というのと同じで、一回目でパスすればオッケーです。
みきわめというのは、卒検より緩いです。卒検をする前までに大体このくらい出来てればいいかなって感じでハンコくれますよ(^-^ゞ

小室 公開 2010-5-15 22:33:00

効果測定は自動車学校によってきまりが違うので指導員又は受付に聞いて下さいm(__)m

须藤温子 公開 2010-5-15 17:34:00

私の通っていた所は 効果測定って
一回目で合格点ならばそれでOKでしたよ。
みきわめは 技能が卒業検定に合格出来るだけの
技量がついてるかどうかを判断するものですよ。
頑張ってくださいね^^
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許について現在教習所に通ってまして、二段階の終わりです。