宫内 公開 2010-5-16 15:45:00

普通運転免許の取得について - 僕は現在、東京都在住の大学2年生で

普通運転免許の取得について
僕は現在、東京都在住の大学2年生で今年までに普通運転免許を取ろうと考えています。
そこで、合宿で取得するか、地元の教習所で取得するかで迷っています。
自分としては、短期間で費用が安い合宿で取りたいと思っているのですが、運転に不安があっても卒業させてしまったり、合宿所と都心の交通量の違いに困惑して運転が怖くてできない等と言ったことを聞いたので合宿で取得することに不安を感じています。やはり、教習所で地道に通って取得した方がいいのでしょうか。ご意見よろしくお願いします。ちなみに運転には全く自信がありません・・・。

西原京子 公開 2010-5-16 15:49:00

僕も同じ悩みがありました。
僕の場合は大阪住みで合宿だと大阪で乗るのは怖いと思い、地道に通いました。
時間はかかりますが、分からないことはそのままにしないでちゃんと解決しながら進めたので地道に通って良かったと思っています。
主さんも頑張って下さい。

藤井一子 公開 2010-5-16 15:57:00

実際にやってみなければ適性もわかりませんが、
じっくり地元でコツコツやってみるのも良いのでは?
⇒路上を走るにも教習車と卒業後の自分の車とでは、
周囲の反応も違うとは思いますけどね。
(わざわざ教習車を煽るのは少ないでしょう、たまにはいますけど。)
ページ: [1]
全文を見る: 普通運転免許の取得について - 僕は現在、東京都在住の大学2年生で