39才(男)で自動車免許(AT)を取得したいのですが・・・ - 初
39才(男)で自動車免許(AT)を取得したいのですが・・・初めまして、私は機械設計事務所に勤める39才(男)の者です。リーマンショックによる景気悪化で私の勤める会社も仕事が減り、遂に先月から社員全員、自宅待機となってしまいました。そこで、この機会に自動車運転免許(AT)を取得しようかと思っているのですが、難しいでしょうか?今まで原付免許しかもっておらず、(一度は22才の時、教習所に通ったのですが途中で就職が決まってしまい断念)何かと不便だったので、これを機会にと思っているのですが難しいでしょうか。 是非挑戦してください!!
自動車の運転も一種の機械の操作ですから、あくまで慣れが必要です。
難しいというより、慣れるまでに時間がかかる場合がある...という感じですね...
なにより...
自宅待機という状況になると落ち込んで何もしたくなくなる...という人が多い中で..
「これを機会に自動車運転免許を!」と思われているご質問者は非常に前向きに人生を楽しんでおられると思います。
是非、挑戦してみてください! チャンスなら、ぜひ普通自動車免許証取得にチャレンジして下さい。但し、交通事故や交通違反には気をつけて下さい。また、運転免許取得したら、大切にしてください! 難しくないです。むしろ今の時期は学生も少なく教習もやり易いかと。
7月後半からは夏休みで学生が増えます。 難しい・難しく無いは、本人が感じられることですからね(^^;)
慣れですよ。運転は。
最初はみんなドギマギして運転しているものです。
頑張って下さい。
ページ:
[1]