中型バイクの免許を取ろうと思うのですが、取るまでにどのくらい
中型バイクの免許を取ろうと思うのですが、取るまでにどのくらい時間がかかるか教えてください。また、費用がいくらくらいかかるかも教えてください。 お答えします。まず普通自動車免許ある場合は学科免除なので実技のみ17時間と費用は学校によりですがおよそ10万ちょい。何も免除なければ学科もやらないといけないのでプラス10万くらいです こんにちは私も普通自動車と普通自動二輪の免許を持ってるスカイウェイブ乗りです
まず普通自動二輪はMT?AT?
どちらを取得希望するかで金額
は変わってきます
AT普通自動車をお持ちだとAT普通自動二輪は安くなりますが
MT自動二輪はATよりも高くなります
大体合宿で取れば早ければ1週間で取得できます
金額は10万あればMT、ATどちらもいけます
しかし、自動車学校によって金額が違うので
通う自動車学校に行って聞いてくるか
↑が一番分かりやすいですね
丁寧に説明してくれますし
あとはHPを見るなりして調べた方がいいですね
あと学科は普通自動車をお持ちなら不要です
実技のみです
参考までに私の経験を
通い教習
金額…85000円(※卒業者割引有り-40000)
期間…1週間(毎日)
バイクは便利な乗り物でとても楽しいです
しかし、自動車と比べて危険が多い乗り物です
しっかりとした運転技術と安全運転を身につけて
バイクデビューしてください
ページ:
[1]