坂本真帆 公開 2010-5-6 19:35:00

私の住まいは、東京なのですが、先日、県外の合宿を卒業しました。免許を取得する

私の住まいは、東京なのですが、先日、県外の合宿を卒業しました。
免許を取得するには、免許センターで、
試験を受けてと言われたんですが…試験は何時からやっているのか、予約がいるのか、明日にでも受けられるのか…全くわかりません…。
府中免許センターが近いそうなんです。

どなたか、試験の受け方が、詳しくわかる方、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

土屋舞 公開 2010-5-7 02:04:00

予約は不要です。
自動車学校で貰った卒業証明書 本籍地記載の住民票
試験費用4200円(普通車)本人確認書類 パスポート 健康保険証等 あと写真(試験場で取れます)
二輪等の免許を持っているのならその免許証 住所変更していなかったら当日朝試験場で変更手続きして
午後から受験するか事前に最寄りの警察署で住所変更手続きをしておく
東京だと午前は8時半から9時五分まで受付 9時半開始
午後分は9時半から11時半まで受け付け一時開始の二回です
詳しくは警視庁の運転免許本部のホームページご覧になるか
直接電話又は最寄りの交番等で聞いてください
府中 鮫洲は最寄り駅から遠いので江東試験場に行く手もあります
地下鉄東西線東洋町からすぐですから頭に入れておいても良いですよ

土屋舞 公開 2010-5-6 20:01:00

地域にもよると思いますが,だいたいは祝日を除いた午前9時からの筆記試験になるようです.
ただ曜日によっては混雑する日もあるので都合を平日に合わせて受けに行かれるのが良いでしょう.
府中の免許センタ-でしたら,HPを見て『免許 試験』と検索してみると詳細が分かると思います.PCのネット環境がなければ,センタ-へ直接電話して伺ってみるのがよろしいかと.
一発合格頑張ってください.
ページ: [1]
全文を見る: 私の住まいは、東京なのですが、先日、県外の合宿を卒業しました。免許を取得する