16歳で取れる免許って原付のバイクのやつですか?勉強して行けば、1日で取れると
16歳で取れる免許って原付のバイクのやつですか?勉強して行けば、
1日で取れると聞いたのですが
どこで試験を受けるのですか? 小型自動二輪 125ccとか
普通自動二輪 400ccまで
取れますよ
50ccなら、さっきも回答させて頂きましたが、住民票がある地域の管轄の免許センターで取れます
それより大きいものは、一発はちゃんと勉強して、上手に運転ができないと受かりませんので、バイクに乗る練習ができるのならいいですが、できないなら教習所へ通う必要があります 16歳だと、原付、小特、普通自動二輪ですね。
小特は各県の免許センターで学科試験。実技なし。
普通自動二輪は、大半の人は四輪同様に教習所に通います。
原付は県によって制度が違います。
東京ではまず試験場で学科試験、そのあとどこかの教習所で取得時講習、修了証明書を試験場に出して免許証発行。
千葉では免許センターで午前中に学科試験、合格すればその日の午後に取得時講習。
茨城だと教習所で学科試験と取得時講習を受けて免許証発行。
詳細は、お住まいの都道府県のサイトで確認してください。
ページ:
[1]