河村理沙 公開 2010-5-14 22:55:00

スピード違反で6点の赤キップを切られてしまいました。過去三年前

スピード違反で6点の赤キップを切られてしまいました。過去三年前、二年前に停止処分を受けています。しかし、1年間無事故無違反でした、免許取り消しになりますか?
すいませんが教えてください。
スピード違反で6点の赤キップを切られてしまいました。
過去、三年前、二年前に停止処分を受けています。
しかし、処分終わってから1年間は無事故無違反でした。
調べてみると、過去三年間に三回の停止処分をしていると6点で免許取り消しとなっています。
一年間無事故無違反していれば、前歴0違反0になっているんでしょうか?
免許停止は覚悟していますが、免許取り消しになるんでしょうか?
停止30日くらいですむんでしょうか?

柴田 公開 2010-5-14 23:54:00

一年間無事故無違反ですが、前歴0ではありません。前歴1累点6点です。免許停止30日位ですね。講習を受ければ、短縮されます。免許の更新の祭に過去3年間迄、遡り点数を計算します。ですので、過去3年間の累積点数にもよりますが、更新時には免許取消しになるかも知れません。安全運転を、心掛けて下さいね。

柴田 公開 2010-5-15 02:24:00

>スピード違反で6点の赤キップを切られてしまいました。
>過去三年前、二年前に停止処分を受けています。
>1年間無事故無違反でした
前歴、累積点数については、1年間無事故無違反の期間があれば、それ以前の物はカウントしないと言うルールがあります。
よって、前歴0、累積点数6点なので、免停30日となります。
免停処分者講習を受ける事により、免停1日に短縮する事が可能。

>過去三年間に三回の停止処分をしていると6点で免許取り消しとなっています。
1年間無事故無違反の期間が無い場合ですね。
あなたの場合は1年間無事故無違反の期間があるのですよね?

柴田 公開 2010-5-14 23:34:00

停止は30日ぐらいですむかと・・・

柴田 公開 2010-5-14 23:06:00

分かりやすく・・・
計算上は、「累積6点で、免停30日」の行政処分です。
ページ: [1]
全文を見る: スピード違反で6点の赤キップを切られてしまいました。過去三年前