従弟が32回も学科試験に落ちたようです - 22歳の従弟が自動車免
従弟が32回も学科試験に落ちたようです22歳の従弟が自動車免許の教習所に通っていますが学科試験に32回も落ちているようです。
はっきり言って従弟は馬鹿で学力もかなり低くて小学生レベルの計算や漢字も満足に分からないのですが、
自動車の学科試験に32回も落ちるなんて、さすがに呆れて言葉もありません。
そのため教習所の卒業期限も間に合わないと判断して免許取得は諦めたようです。
以前テレビで木下優樹菜が36回学科試験に落ちて自動車免許を諦めたと話していましたが
学科試験が合格できず免許を諦めるなんて極めて稀だと思いますが
皆さんの周囲でそのような人はいますか? 学科ではありませんが私の知り合いで実技のほうで仮免卒研あわせて40回ほど落ちた人を知っております。
仮免前に軽自動車を新車で購入されていましたが、免許取得後親戚の方を載せて走った後に「お前は二度と車に乗るな」といわれたらしいです。
車は他の方にゆずり今は自転車に乗っておられます。 私の知り合いに40回以上学科試験に落ちた人がいますでも最終的には受かったそうです。 私の周りにはそんな人いませんし、聞いたこともありません。おっしゃる通り、極めて稀な例だと思います。私個人の思いとして、質問者様の従兄弟は、自動車免許云々の前に、ちゃんとした一般的な社会生活を送れているのか不安になりました。 私の周囲ではいませんが、テレビ番組で観たことはあります。
以前、「アンビリーバボー」という番組で、韓国の学科試験に
774回落ちた韓国人のお婆ちゃんのお話をやっていました。
その問題を翻訳したものを日本人がやったら、一回で合格点に
達していました。
そのお婆ちゃんは4択問題で「この中で正しくないものを選びなさ
い」という問いのところ、「この中で正しいものを選びなさい」だと
勘違いしていたそうです。
それを指摘されたお婆ちゃんは「そうだったのか!」と言いながら
再び問題に挑戦したら、今度は合格点が取れました。
しかし、本試験では不合格。
そのお婆ちゃんは「まだ諦めない」と言っていましたが、その後どう
なったんでしょうか・・・。
私はそれを観て、合格できないのは運命のいたずらじゃないかと
思いました。
韓国の学科試験は、6割の正解で合格らしいです。
6割ぐらいならまぐれでも合格しそうなものですが。
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/438/p438_1.html 私を含め、皆、1回で合格しました。せめて、義務教育の国語の文章の書き読み能力は必要ですよ。そこから始めて下さいね。 私の周りにそこまで御馬鹿な人は存じません。
正しくは木下優樹菜は26回学課試験に不合格です。
従弟さんの32回は本当にアホですね!!
相当頭が悪いのでしょうか?
もしかして、その方は知恵遅れなのですか?
小学生レベル以下の知能では学課試験にはまず受からないでしょう。
ページ:
[1]