スピード違反で去年の8月に普通免許取り消しに(欠格1年)なりました。そろそ
スピード違反で去年の8月に普通免許取り消しに(欠格1年)なりました。そろそろ教習所に通おうと思っています。
普通免許と大型二輪を同時に受講習得は可能でしょうか?
費用など手順のアドバイスをお願います。
取り消し処分者講習はまだ受けておりません
仕事柄 夕方、祝日に教習所に通うようになります。
普通免許のほかに大型二輪か普通二輪のどちらにするか検討中です。 働きながらの同時取得は不可能です。
合宿で数ヶ所あるぐらいですから。
参考
http://www.menkyo.co.jp/tokutoku/douji.html 教習所ではなく、一発免許取得に挑戦されてはいかがでしょうか?そもそも運転できるのですから。時間も費用もすごく安く抑えられます。知人は一発で免許取得しました。参考まで。 ~fendarpapaさん
>取り消し処分者講習はまだ受けておりません
取消処分者講習は、地域によるんでしょうが…
申し込めばスグ受けられると言う性質のモノじゃないですよ。
免停講習みたいに多人数でやるものでは無いですから。
取消処分者講習受けて、原付免許取るのが楽と思います。
処分者講習の期限とかの兼ね合いを考えると。
その後、自分の都合に合わせて教習所にどうぞ。
>同時に受講習得
合宿しかそのようなコースは無いと思います。
ページ:
[1]