今井絵里子 公開 2010-5-13 17:30:00

教習所の複数車種での期限について - 今、普通二輪免許が必要なの

教習所の複数車種での期限について
今、普通二輪免許が必要なのですが将来、大型二輪免許も欲しいと思ってます。
通学の教習所で「普通二輪 大型二輪 連結パック」があって入学金、適性検査などが一回で済み別々に申し込むより5万円安くなるプランがあります。 地元の教習所では二輪車の免許なしでの大型二輪教習は行っていません。
大型自動二輪の教習期限は普通自動二輪車教習開始日から半年になりますか?

かい 公開 2010-5-13 21:04:00

現役指導員です。
二輪車の教習期限(審査除く)は、9ヶ月です。
従って、
普通二輪の教習修了→卒検合格→試験場で自二免許交付手続→
大型二輪の教習開始(期限はこれより9ヶ月以内)→教習修了→
卒検合格→試験場で大自二免許交付手続
という流れになるでしょう。

かい 公開 2010-5-13 18:38:00

その教習所のマイルール次第ですから、そこに問い合わせしか無いです。
ページ: [1]
全文を見る: 教習所の複数車種での期限について - 今、普通二輪免許が必要なの