滝沢 公開 2010-5-23 16:28:00

1ヶ月ほど前に普通二輪免許をとったのですが、試験場に大型二種免許を取りに行

1ヶ月ほど前に普通二輪免許をとったのですが、試験場に大型二種免許を取りに行こうと思います。
やはり厳しいでしょうか?引き起こし、八の字に取り回すなどやりますか?

菅野美穂 公開 2010-5-23 16:33:00

中型のメニュー+波状路です。すべて難易度は上がってますから教習所をお奨めします。
というか、数回は落ちるのが常識の世界なので一発取得はあまりメリット無いですよ。
以前は限定解除がステータスでしたが、今はね。。。。

菅野美穂 公開 2010-5-23 17:22:00

kk00838200さん:
普通二輪免許を持っていない人が一発試験で大型二輪を取ろうとしたときは、そのまま実車に乗せて技量不足で事故っては大変ですので、「最低限のマトモな操作ができるのか」を確認するために、引き起こし・取り回しなどをさせられます。事前審査と称していたと思います。

菅野美穂 公開 2010-5-23 16:52:00

「取り回し等が試験項目にあるか?」という質問をされるということは、普通二輪は教習所で取られたということですよね?(一発)試験場では引き起こし等はやらないと思いますよ。あくまで、試験場では試験をするだけであり、適切な乗降車と走行課題(スラローム等)、安全確認がきちんとできるかを見られるのですから、取り回し等ができること位は前提条件になっていると思います。試験に関して、私は、普通・大型二輪車は共に教習所で取得したのですが、試験場では、昔の限定解除ほどではないものの、現在でもTOP3に入るくらいの難関試験ですね!
ページ: [1]
全文を見る: 1ヶ月ほど前に普通二輪免許をとったのですが、試験場に大型二種免許を取りに行