中型バイクの免許を取るには16歳であることが決まっていますが教習
中型バイクの免許を取るには16歳であることが決まっていますが教習所で練習したりするのは16歳じゃなくて良いと聞きました
中型バイクの免許を取るための練習や教習所に通うのは何歳何カ月からいいんです 私は15歳11ヶ月から教習所に通ってました。
二輪は仮免などがないのでもっと早くから通ってもいいと思いますが卒検が受けれるのは満16歳からです。
ちなみに余談ですが普通自動車では満年齢で18歳にならないと仮免が取得出来ないので早くから通うメリットがあまりありません。
ページ:
[1]