普通免許の学科試験の時間(東京) - 自動車の普通免許の学科試験(本免)を受け
普通免許の学科試験の時間(東京)自動車の普通免許の学科試験(本免)を受けに行こうと思っています。
先ほど試験場に電話をかけたのですがつながらず……orz
午後の学科試験を受けようと思っているのですが、
ネットで調べたところ、適性検査受付が9:30~11:30
学科試験受付が9:30~11:40ということでした。
この間の時間にいけば、すぐに適性検査や学科試験が受けられるのでしょうか?
待ち時間などありますか?
また、試験が終わって合否が出て、その後の手続きなどを含めると、だいたい何時間くらいかかるのでしょうか?
試験を受けようと思っている日にほかの予定も入っているので、スケジューリングに困ってます。教えてください!! ~white_line_topさん
>この間の時間にいけば、すぐに適性検査や学科試験が受けられるのでしょうか?
開始時間が決まっています。
午後は13時から試験開始です。
>だいたい何時間くらいかかるのでしょうか?
午後受験の場合、免許が交付されるのは16時以降になるはずです。
ちなみに午前に学科試験を受けた場合、交付は13時頃になる模様です。
ページ:
[1]