自動車学校についてなんですが - 自動車学校に行くことを決意したのでいろいろ聞
自動車学校についてなんですが自動車学校に行くことを決意したのでいろいろ聞きたいのですが良いでしょうか。
1、学校の方の話によると1日中いた方が早く免許が取れますよという話だったのですが学校の中で1日どのように過ごせばよいのでしょうか。自動車学校には1人で行く予定で自動車学校の周りはコンビニしか無くどのように過ごせばいいか分かりません。
2、個人送迎のようなのですがこれは自分1人だけを送迎するという事なのでしょうか。
3、高速道路での教習や夜間教習のあるようなのですがやはりかなり緊張しますか
4、提出する書類の所に今、病気である人が書く部分があるのですが自分は精神的な頻尿で悩んでいるのですが書いても良いのでしょうか。
すいませんがお願いします補足すいません1番なんですが1時間ぐらいの時間が空いた場合の事なのですがどのようにして学校で過ごせばよいでしょうか・ 1>なるべく1日で乗れる回数を増やした方が効率が良いと言う事ですね^^
自分の予定や体調に合わせて受ければ良いと思いますよ^^
路上教習以外なら時間潰というかその間に学科の教習書で勉強したり飽きたら漫画読む・食事・携帯イジル(笑)等リラックスしたりすると良いかもしれません。
2>バス送迎かな?最近は自動車学校も生徒数不足で大変ですので一人でも送迎してくれる所もありますのでそうかもしれません。一度確認した方が良いですね^^
3>初めて実際の路上出る時は緊張するかもしれませんが横に教官も乗ってますし何かあれば指導等するのは中で路上教習するのと変わりませんので気楽に受ければ良いと思いますよ^^慌てちゃダメですね
4>運転に支障の無い事なら無理に描かなくても良いと思いますよ(教習中緊張してトイレ行きたくなる人も多いので普通に言えば行けますしね)
初めて乗る人時は緊張しますが運転は練習する事で必ず慣れていく物ですので焦らず・慌てず・で頑張ってください^^b
ページ:
[1]