selfish1238606 公開 2010-4-7 18:44:00

仮免許には受け取り期限はありますか? - 3月30日に仮免許試験に合格

仮免許には受け取り期限はありますか?
3月30日に仮免許試験に合格しました。
仮免許は3月31日以降に教習所へ受取りに行き、各自で保管しておかなければなりません。
試験官の説明では、「仮免許証は、学科や技能教習がある日に受取りに来たらいい。何もない日に無理に受取りにくる必要は無い」とのことでした。
受取り期限などについては何も説明されませんでしたが、本人が受領しなければ取り消しになってしまうという「期限」ってあるのでしょうか?(各学校の独特のルールではなく、委員会等の定めた中で。)
仮免許証受取りに関するプリントには、受取り期限については明記されていませんでした。
ご存知の方はぜひ教えてください。

小沢真珠 公開 2010-4-7 18:59:00

規定に関しては各教習所の規定ですから、はっきりとした回答は得られないと思います。
>本人が受領しなければ取り消しになってしまうという「期限」ってあるのでしょうか?
基本的には有りません。発行されて6ヶ月が仮免許の有効期限です。
>仮免許証受取りに関するプリントには、受取り期限については明記されていませんでした。
多分教習前に受取、持参して教習を受けることに成ります。 教習所によっては教習所で保管&管理している所も有るので、有る意味ローカルルールですね。
ページ: [1]
全文を見る: 仮免許には受け取り期限はありますか? - 3月30日に仮免許試験に合格