gaj124348479 公開 2010-4-24 21:10:00

結婚に伴い、免許書の本籍、住所、氏名の変更をすることになりました。こ

結婚に伴い、免許書の本籍、住所、氏名の変更をすることになりました。
この場合、免許書の裏書だけなのでしょうか?免許更新時のように免許書を新しく変更したりすることはできないのでしょうか?

tom113995828 公開 2010-4-24 21:17:00

ご結婚おめでとうございます!
恐らく裏書だけになると思われます。
次回、免許証更新の際にちゃんとした免許証を交付されます。
もしすぐちゃんとした免許証が欲しい場合、記載変更手続きをした後
二輪免許等を取得すると新しい免許になります。

fuk1212467 公開 2010-4-24 21:22:00

記載事項変更は裏書で新しい免許証は交付されないです。

bwb123024837 公開 2010-4-24 21:20:00

この場合「記載事項の変更」という手続きになります。
免許証の裏面に新たな本籍、住所、氏名が裏書されるだけで、免許証は新しくなりません。
次回の更新まで旧免許証のままです。
もっとも、裏書した後に免許証の紛失や滅損したときは再交付として免許証は新しくなりますが、有効期限はそのままです。

sor112539660 公開 2010-4-24 21:18:00

更新と同時であれば、新しい免許証になるんですが、記載事項変更のみでしたら、裏書になってしまいます。
私も、更新までの間は裏書だったんですが、銀行の氏名変更のとき表書が旧姓だったので、免許証だけで確認ができました。その点は、良かったです。

fuk1212467 公開 2010-4-24 21:17:00

免許“証”ですね。
住所、氏名などの変更は「裏書」ですから
免許書、じゃ無く「免許証」は更新のときみたいに新しくなりません。
ページ: [1]
全文を見る: 結婚に伴い、免許書の本籍、住所、氏名の変更をすることになりました。こ