pha105507733 公開 2010-4-8 23:38:00

免許の更新を行いたいのですが、今千葉県在住で免許証に記載された

免許の更新を行いたいのですが、今千葉県在住で免許証に記載された住所は大阪、住民票は広島となっています。
この場合、千葉で免許更新を行えるのでしょうか?
また、その場合必要なもの等はなにでしょうか?
補足住民票は広島のままで更新することは可能ですか?

mou111273761 公開 2010-4-9 03:05:00

更新お知らせハガキをどうにか入手(大阪住所に郵送される)し、優良更新で誕生日前なら全国どこでも経由措置を使い更新可能。
または千葉住所の本人宛消印つき郵便物等を住所証明として使い、更新と同時に千葉の住所に変更。当然、千葉の施設で住所変更と更新は同時に可能。
または、普通に大阪で更新。お知らせハガキ不要。

今更ですが、住所は免許記載住所が問題なのであって住民票とは必ずしも一致している必要は無いし、取得時以外は基本的に別物と思っても良い。

apr124841371 公開 2010-4-9 00:39:00

>免許証に記載された住所は大阪
大阪でしか更新できません。
>千葉で免許更新を行えるのでしょうか?
出来ません。
>住民票は広島となっています。
住民票を移動すれば出来ます。

osh1250513 公開 2010-4-9 00:25:00

各都道府県の県警本部で扱いが違うようですけど・・・
千葉県警の場合、
住所の変更を伴う更新について
# 同時に住所を変更する場合は、住所を証明する書類
* 住民票(コピーは不可、発行日から概ね6か月以内のもの)
* 外国人登録証明書
* 健康保険証
* 印鑑登録証明書(発行日から概ね6か月以内のもの)
* 住民基本台帳(住基)カード(住所が記載されているもの)
* 官公庁発行の郵便物(発行日から概ね6か月以内のもの)
となっています。
なので、健康保険証の住所が「千葉」、郵便物が「千葉」であれば
可能ですね。
でもめんどくさいので、更新まで時間があれば、
先に住所変更の手続き(必要書類は上記の1つ)を
しちゃって、更新の案内を待つという方法がよろしいかと
思います。
なお官公庁の郵便物については、
千葉県警の運転免許センターに確認してください。
※あくまでもHP上の情報なんで、適用できるかどうかの
最終確認は、千葉の免許センターに問いあわせてください。

piy105470966 公開 2010-4-8 23:52:00

自動車免許証の更新は、住民票のある都道府県でしか行えません。
したがって、住民票が広島のまま千葉で更新することは出来ません。

doz10383279 公開 2010-4-9 00:10:00

広島で更新するか、住民票を千葉にしてください。
住民票を持っていけばよいです。
■補足
住民票を広島のままであれば、広島で免許更新してください。
現住所と住民票が違うってことがありえない。という大前提がありますので、そういった状況を考慮されていません。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新を行いたいのですが、今千葉県在住で免許証に記載された