vau123200944 公開 2010-4-16 15:58:00

免許取消し処分の欠格3年が、2011年8月末で満了します(残り1年4ヶ

免許取消し処分の欠格3年が、2011年8月末で満了します(残り1年4ヶ月)
少し気が早いかもですが、最短で普通免許を再取得する流れをご教授願えませんでしょう?

免取りになった時にいろいろ話を聞いたのですが、昔の事なので忘れてしましました(T_T)
満期まで1年を切れば「取消し処分者講習」?を受けなければならないとか、そのあたりがうろ覚えになっています。

秋山直子 公開 2010-4-16 19:25:00

とりあえず、取消処分者講習を受けなければいけません。
ただ、都道府県によって「仮免なしで受講できる」ところと「仮免ないと申し込めない」ところがありますので、
免許本部で確認してください。
取消処分者講習の終了証明書の有効期限が1年なので、
例えば、欠格期間が残り一年の時に受けても、欠格期間明けに証明書が無効になるので注意してください。
ページ: [1]
全文を見る: 免許取消し処分の欠格3年が、2011年8月末で満了します(残り1年4ヶ