apr124841371 公開 2010-4-8 00:29:00

免許センターで働いている方はみんな警察なんですかね? - 免許課の

免許センターで働いている方はみんな警察なんですかね?

mse112772321 公開 2010-4-8 02:45:00

免許課の人→警察
正解です。
臨時職員・アルバイト→一般人
警察のOBか家族です、一般の人はいません。
交通安全協会の人→謎の人
警官の関係者です。

rs_125259189 公開 2010-4-8 23:10:00

警察を退職したOBや
現役警察官もいるようです。
天下り先のひとつでしょう。

sor112539660 公開 2010-4-8 12:20:00

仕事のできん奴がカスでもできる仕事場に回されとるんや

osh1250513 公開 2010-4-8 10:19:00

免許課や試験課の人たちは、ほとんど警察官か警察職員です。
臨時職員は、今は一般公募で試験を受けて合格しないと入れません。しかも期間が決まってるので、続けて働きたかったら、また試験を受けないといけません。
安全協会職員は、官公庁でアルバイトをしてた人や、警察関係の家族の人がなることが多いです。
安全協会は、評判があまり良くないので、働きたいと言う人は少ないんでは・・・。

osh1250513 公開 2010-4-8 21:37:00

免許課の人→警察
臨時職員・アルバイト→一般人
交通安全協会の人→謎の人
--------------
へえ、免許センターの臨職・バイトって、
警察OBか家族だけなの?
全国的に?ホントにホント?
交通安全協会・・・警察OB・・・当たり前ですな。
「謎の人」って書いたウラぐらい読んでほしいね。
あ、BAいりませんので。
ページ: [1]
全文を見る: 免許センターで働いている方はみんな警察なんですかね? - 免許課の