apr124841371 公開 2010-4-5 23:02:00

車の免許について最近友達に、「ここ最近車の免許だけじゃ原付に乗れ

車の免許について
最近友達に、「ここ最近車の免許だけじゃ原付に乗れなくなったんだって!」と言われました。
それは本当なんでしょうか?
それなら、原付の免許と普通車の免許の両方をとらないといけませんよね?
まだ、高校生なんで詳しく教えて下さい!

fuk1212467 公開 2010-4-6 06:33:00

この質問多いですけど。
まず普通免許に、原付の免許は付いてきません。
ただ原付に乗れるだけです。
原付の印は付きません。
最初に原付の免許を習得してから、普通免許を習得すると、両方の印があります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337810438
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133809461
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135070716
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436410784
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227831617
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332617053
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1324250438
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312825768?fr=rcmd_chie_detail

hvi114356666 公開 2010-4-6 02:44:00

エイプリルフールのお話でしょ???
お友達にからかわれたんですよ!!!

hvi114356666 公開 2010-4-6 00:29:00

その話題は4月1日に聞いたのでは?

hvi114356666 公開 2010-4-5 23:24:00

その信憑性のない噂を信用するなら、車の免許を取った後に原付の受験を申し込んでみればいいのです。
断られますから。

fuk1212467 公開 2010-4-5 23:22:00

普通車の免許を取得すれば、原付と小型特殊を運転する事が出来ます(無免許運転にはならない)。

hvi114356666 公開 2010-4-5 23:14:00

現役若手指導員です。
友達はどこからそんな情報を得たのでしょうね…。
普通免許を取得したら原付は乗ることが出来ます。
間違いありません。
現在も二段階に原付教習が一時限あるので確実ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許について最近友達に、「ここ最近車の免許だけじゃ原付に乗れ