運転免許証の更新について別に悪用する訳では無く、記念に欲しいだけなのですが
運転免許証の更新について別に悪用する訳では無く、記念に欲しいだけなのですが、更新の時古い免許証と交換になり古い免許証は返してもらえませんよね?
記念に欲しいのですが何か良い方法はありますか?免許証を忘れて来た場合は手続き出来ないのですか?なくした訳でなく忘れて来ただけと言っても大丈夫ですか?
確か紛失したと言うと料金掛かるんでしたかな?
更新当日、忘れて来たりした場合はまた別日に更新に来て下さいと言われるのですか? 埼玉は「必要なければ箱においていってください」のスタンスなので・・・ そうだね~
昔は穴あけて返してくれてた。。。
免許証はあなた自身のものではないのですよ。。。所有者は公安委員会ですから。。。
そういえば最近は返してくれませんね・・・・
受付で言ってみたらどうですか??? >記念に欲しいのですが何か良い方法はありますか?
以前、古い免許証は基本的に回収で、希望者のみに返却していました。
最近では基本的に返却しているようですけど・・・?
今でも基本回収しているようであれば、古い免許証を下さいと言えば良いだけです。 記念としてもらうことは可能ですよ。
更新の手続きの時に、係員に「旧免許証がほしい」と言うと、免許証に穴を開けて準備してくれてると思います。更新の講習を受け免許証の交付をしてもらったら、窓口に行って受領のサインをすればもらえます。
更新当日に免許証を忘れたのなら手続きは出来ません。
また後日来てくださいと言われます。 北海道は、四隅に穴をあけられますがちゃんともらえますよ。
子供のおもちゃになっています。 古い免許証ですが 貰えますよ?ただし 再使用出来ないように穴空けられたり しますけど。
忘れてきたり紛失すると 下一桁の免許番号に数字がプラスされ
後日身分照会された時に少々手間取る場合があります。あまりおすすめできません
紛失した場合は 紛失届けを提出するのと さらに 事務手続きが必要なので手間取るかと。
再発行してから 書き換えなので 料金はかかるかな?
ページ:
[1]