sas112305980 公開 2010-4-10 23:10:00

原付免許所得について。今度原付免許を取りに行こうと思ってます。香川県に住ん

原付免許所得について。

今度原付免許を取りに行こうと思ってます。
香川県に住んでます。

だいたいお金は10000円位で足りるとわかったのですが、一つわからないところがあるので質問します。

知恵袋をみていると午前中試験で受かったら午後から講習と書いてありますが、香川は午前中が講習で午後から試験と書いていました。
そこで思ったのですが、もし午後からの試験で落ちたら次受けるときにまた講習代を払わなくてはいけないのでしょうか?
それとも講習が終わるともう受けなくてもいい。みたいな紙をくれたりするのでしょうか?
質問ばかりですみません。ですが本当にわからなくて困っています。
回答よろしくお願いします。

rim103292364 公開 2010-4-10 23:19:00

高松の警察で受けた者です。
確かに午前中にいきなりバイクに乗って講習
合格したら昼食を挟んでペーパーテストでした。
講習は基本前の人についていけば合格出来ます。
そして合格したらその日から1年間の間、この講習に合格しましたよ と言う紙をもらえます。
ペーパーテストにもし落ちて免許をもらえなかった場合、その合格証明書とペーパーテストの代金を持って、また受けたい日の昼頃から行けば大丈夫です。
講習を受けた後にこの説明をしてくれるので、よく聞いておけば大丈夫だと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許所得について。今度原付免許を取りに行こうと思ってます。香川県に住ん