nor115351141 公開 2010-4-8 00:00:00

普通二輪車の免許について。 - 普通二輪の免許について、質問があります。自分

普通二輪車の免許について。
普通二輪の免許について、質問があります。
自分は数か月前、教習所へ通い普通二輪のMT免許を取得しました。
そして、同じ教習所に免許を取りに行ってる友達がいました。
その友達は普通二輪のAT限定の免許を取得したんですが、疑問があります。
その人は自分の家族が乗っていたCD90を乗っているんですが、このバイクはAT限定免許で乗れるんでしょうか?
原付のカブではないですし、クラッチ操作もいります。
自分はMTの免許なので、わかりません。
本人は乗れると言ってましたが、無免許でつかまってからでは遅いのでわかる方回答おねがいします。

osh1250513 公開 2010-4-8 00:25:00

どこをどう解釈してもダメですね。
AT限定普通自動二輪免許の運転範囲は
・AT限定普通自動二輪
・AT限定小型自動二輪
・原動機付自転車(原付一種)
ですので・・・
MT操作のいるベンリィーCD90はダメですね。
お友達は
原付の範囲を拡大解釈しているのではないですか。
CD90は原付だからOKって・・・原付だけど二種だもんね。
その解釈がなりたつなら、
特に小型のAT免許なんていらないでしょ。
捕まる前に早く説得してください。
ページ: [1]
全文を見る: 普通二輪車の免許について。 - 普通二輪の免許について、質問があります。自分