京都で免許を更新するには予約が必要ですか?住所は伏見区です。 - 免許の
京都で免許を更新するには予約が必要ですか?住所は伏見区です。 免許の種類と更新区分も書いたほうが良いと思います。
たぶんですが、全国的に試験場で更新なら、予約もいらずに、当日交付と思います。
たぶんなので、今から確認に行きます。
追加
やはり伏見区試験場なら予約の必要はないですし、即日交付です、日曜もやっています。
木津警察署以外では、一般運転手、違反運転手も警察で講習出来るようなので、警察で更新を考えているなら、行こうと思う警察に電話して確認して下さい。 予約は不要です。誕生日の1ヶ月前から誕生日の1ヶ月後までの2ヶ月間に京都府警察自動車運転免許試験場で。必要書類等、詳しくは送られて来る更新通知ハガキに記載されています。
ちなみに警察署での更新には条件があります。京都市伏見区在住の方で最寄りの警察署で更新手続き出来るのは「高齢者講習を受講された方」のみです。
ページ:
[1]