運転免許試験についてなんですが…仮免より本免の方が簡単って本当ですか?
運転免許試験についてなんですが…仮免より本免の方が簡単って本当ですか?
補足月曜日試験場に学科試験を受けに行くので学科について教えてください。
説明不足ですいません… 一概には言えませんね(^^ゞ
質問者さんの通われてた教習所の学科に対する考え方によります。
私が通ってた教習所は、仮免試験に合格で卒業した人の
試験場の本試験の合格率が97%越えてましたので、
反対に教習所の仮免試験1回目の合格が20人中1~2名でした。
友人の通ってた教習所は仮免試験はかなり通ったみたいですが、
反対に試験場の本試験の合格率が80%程度でした。 らしいです .......... .................... 受かる人は問題の意味を理解出来てる人
落ちる人は問題を暗記(無理やり頭に詰め込んだ人) 普通に考えれば仮免より本免の方が出題範囲が広い訳だし、本免の方を難しいと感じる人の方が多いんじゃないですか? 私は仮免の学科試験は高得点でしたが本免は見事に引っかかって
一度落ちました。
教習所と試験場とでは位置づけが違いますよ。
よほどの悪い成績でない限り教習所では試験に落としてしまうよりも
合格をさせて次のステップに行かせますが、本免はそうは行きません。
誰が簡単と仰ったのか、それとも最近のは甘くなったのかは知りません
が引っかけ問題ばかりです。問題をよく読まれるようにして下さい。 ある意味そうかも知れない・・・。
当然のことながら、仮免より本免の時の方が車を運転した総時間が長くなって、それだけ慣れも出てくるだろうし、振り返ってみたら私も仮免は一回落ちたけど、本免は一発合格でした。
学科は本免の時だけだったような・・。
仮免・本免?実技?学科?何が聞きたいの?
質問者が何を問いたいのか、すみませんがよくわかりません。
ページ:
[1]