車の免許のことで、最後の筆記試験では一年間の有効期限があるとのことですが、6
車の免許のことで、最後の筆記試験では一年間の有効期限があるとのことですが、6カ月過ぎたら住民票の期限が切れてしまいます。こういう場合は教習所に行きどうすれば良いのでしょう?一応一回受けに行ったのですが落ちてしまい、忙しくそのまま行けずしまいだったので次の教習所に6ヶ月後なにを持っていきどのような申請をしたらいいのですか?教えてください。 教習所で手続きする必要はないかと思います。
現住所が変わったわけではないですよね?
変わっていないのであれば、期限が過ぎてしまった住民票は、
破棄してしまって、新しく住民票を取ってきて、
持っていけばいいかと思います。
ちなみに、最後の筆記試験って本免の学科試験ですよね?
教習所ではなく、免許センターで受けるものです。
ページ:
[1]