最近免許をとりましたですが家の車がステップワゴン Wagonで乗るのに抵抗があ
最近免許をとりましたですが家の車がステップワゴン Wagonで乗るのに抵抗があります
もっと小さい車がいいしでも買ってもらえないので車の事を考えるとイライラしてきちゃいます
おとなしくステップワゴン Wagonをのるべきですか?
ステップワゴン Wagonは車庫入れとかが大変だなと思うんですが慣れなんですかね? 運転は慣れです。それに車は買ってもらうものではなく、自分で買うものですよ。小さい車がいいなら、お金をためて自分で買いましょう。 自分で車買えないなら 文句言えないでしょ~^^;
イライラって… まだ お若い学生さんとかなのかしら???
最初の一年位は 大きめの車で慣れといた方が
小さい車よりも 後々 車両感覚の掴み方なんかが
楽になるって 聞いた事ありますよ^^
お家の車で慣れて 自分で買える様になったら
好きな車を買えば 良いじゃないっすかぁ!
最初は 擦ったり当てたり 誰でもあるみたいだし
可愛い可愛い お気に入りの自分の車が
ボコボコになっちゃったら 悲しいでしょ~(笑) 買ってもらえないって…
自分で買えばいいと思いますが 自分の好きな車って乗れそうでなかなか乗れないんですよね。
私も今まで20台ほどの車に乗ってきましたが、本当に乗りたかった車に乗れたことはありません。
家族の意見があたっり、経済的な理由があったりでなかなか難しいです。
でも乗ればなんでも楽しめちゃいますよ。MTの軽トラで攻めるなんてのも結構おもしろいですね。
私は仕事で4T使う必要があります。最初は自分で運転するのが面倒で嫌でした(ワイドボディーなので道幅いっぱいです)。でも慣れてしまえば運転席の見晴らしがよく楽ちんです。今ではたまに一人で4Tでドライブしてます。
せっかく車の運転するのだからイライラするのはもったいないですね。好きな車に乗れるまでの練習だと思って楽しんでください。 慣れですね。
うちの親なんか、60歳を過ぎてから免許を取り、最初から3ナンバーのセダンに乗ってますww
最初は大き過ぎると言ってましたが、今では5ナンバーのサイズは小さくて不安だとか、エンジンのパワーが無い(飛ばす為では無く、出足の問題)とか言うぐらいです。
確かに傷を付けたくないとか不安もあるでしょうけどね。
あ… うちの妻も最初は軽、次に5ナンバーのセダン、今は3ナンバーのワンボックスと乗り継いで居ますが、何とか乗ってますよ。 もし日本でこの車しか売っていなくてみんながステップワゴンに乗っているとしたら、あなたのような文句を言う人はいないでしょう。
嫌な人は外国から自分で買って輸入して違う車に乗ると思います。
同じように、家にあるのがステップワゴンで他の車にする選択肢がないのであれば、これに乗って慣れるしかありません。
他の方も言われるとおり、車はあなたでも買うことが出来ます。
ステップワゴンに乗るのが嫌なら、自分でお金をためて買ったらいいと思います。
運転できる年齢なのだから、甘えて文句を言う前に乗れるように努力をしたり、自分で買う努力をするのも必要です。
ページ:
[1]