自動二輪免許 - 自動二輪の免許を一発でとりに行くと、ゼロに近いかもし
自動二輪免許自動二輪の免許を一発でとりに行くと、ゼロに近いかもしれないけど、1日で合格することってありますか?
教えてください。補足もし、出来るとしたらいくらぐらいかかりますか? 昔はね。合格したその日に免許交付されましたけど、今は「取得時講習」があるから合格しても無理。
試験に合格するだけなら可能です(それこそゼロに近いですが)
事前に非公認の教習所で何十時間も練習して、その試験場のコースは勿論、特性も熟知していて完璧な走りをすればね。
かかる費用は
試験料2950円
貸車料1650円
計4600円です。
最後に免許交付時に2100円かかります。
なので6700円です。(取得時講習料は別料金) 合格自体は「絶対に無理」とは言い切れませんが、取得時講習を教習所で受けなければならないので、1日で取得は「不可能」です。 一発で受けて一回で受かれば、
受験料6,700円と免許交付手数料2,100円で免許が取れます。 不可能
試験の合格だけあっても見込みは事実上ゼロ
警視庁(東京都)の場合
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki04.htm
↑:
甘い! 試験場の技能試験で免許取った時は別個に講習(有料)を受けねばならないのだ(上記リンク参照のこと)
ページ:
[1]