合宿免許に行こうと考えている者です。 - 色々合宿所を調べた
合宿免許に行こうと考えている者です。色々合宿所を調べた結果、
施設や設備がちゃんと整っていて、オーバーした際の追加料金が一切なく、女性専用の合宿所と言う事で、
新潟県にある燕中央自動車学校への入校を希望しています。
そこで、実際に合宿で入校されていた方、もしくは現在入校されている方に質問です。
実際に合宿に行ってみて教官の教え方や態度、受付の方の態度はどうでしたか?
施設や設備の居心地はどうでしたか?すぐに合宿所に慣れましたか?
入校していた年齢層は何歳くらいの方がいたのでしょうか?
友達などはすぐにできたのでしょうか?
色々質問ばかりでお手数をお掛け致しますがご回答して頂けましたら幸いです。
当方、人見知りが激しく、緊張すると覚えが凄く悪くなり頭の中が真っ白になるような性格なのです。
なので少しでも燕中央自動車学校の雰囲気を知りたいのです。 燕中央自動車学校の宿舎は、学校の隣というか敷地内にある旧ビジネスホテルです。
ビジネスホテルも経営してたんですが、採算がとれずに合宿施設にしたものです。
なので完全個室ですし、満室の時には燕三条駅近くのビジネスホテルを取ってもらえるそうなので女性には環境的には不自由しないと思います。
教官については、色々な方がいられるので何とも・・・
年齢層は若い人が多いみたいですね。
合宿は県外の子が多いようなので、休み時間には教官が観光にも連れて行ってくれたりするみたいですよ。
ちなみに、とっても田舎です。周りに若い子が遊ぶような場所はないんですが、人数と時間の調整がつけば、買い物なんかにも連れて行ってくれるらしいです。いたれりつくせりです。
と、事務員が言ってました。この自動車学校と仕事上の付き合いがあったので、ジャンジャン勧誘してくださ~い。って頼まれた事があります。
以前は男女混合で合宿させたてんですが、問題も多く女性専門にしたようです。
所詮田舎ですが田舎者は親切ですし、周りも同じ志で来てる人ばかりですから、すぐに打ち解けられると思いますよ。
がんばって免許取得してください。 他の合宿所でとりましたが年齢は18~22歳くらいです。
仲間はすぐに出来ます。
同じ目標持った人ですし仲良くなりやすいですよ。
その他はパンフレットで見てください。
雰囲気なんてどんな人と同期かでかわりますよ。
ページ:
[1]