原付き免許証の写真について。免許証の写真を撮りにいったんですが免許証用のサ
原付き免許証の写真について。免許証の写真を撮りにいったんですが免許証用のサイズが縦3.5cm×横2.8になってます。
本、知恵袋など見ていると免許証用の写真は縦3cm×横2.4cmって書いてるんですけど3.5×2.8じゃダメなんですかね? そのまま書類に添付して提出すれば、受付の者が切って処理してくれますよ。 免許用で撮っても、縦3.5cm×横2.8cmの写真が出てくるスピード写真の機械があります。
用途に合わせてカットしてご利用くださいと記載されていませんか?
胸から上が入るように縦3.0cm×横2.4cmの大きさにカットしてください。
頭の上は2mm以上必ず残してください。
以下参考(某警察HPより適正写真の例を転載) 法的に決まっているので「縦3cm×横2.4cm」でないと駄目ですね。 申請用紙もそのサイズで枠が設けられていますしね。
サイズが大きい分、顔も大きく写っているので、自分で切って「縦3cm×横2.4cm」にして良いのかの判断はしかねます。
ページ:
[1]