普通二輪の免許って、普通どれくらい費用がかかるものでしょうか。普通自動車の免許
普通二輪の免許って、普通どれくらい費用がかかるものでしょうか。普通自動車の免許は取ってあります。
補足教習所で学科とか受けなくてもいいんですか!? うちの近くでは検定料込みで10万前後。
(激安地域ですけど)
自動車学校によって変わりますので、
問いあわせた方が早いですよ。
----------------
補足の追記
自動車学校では学科を受けなければなりません。
しかし卒業したら証明書と書類をもって免許センターに行くだけ。
免許センターでの学科試験はありません。 僕は去年、試験場で取りました。
練習など含め6万8千円で取りました。
5回目で合格しましたが、教習所に通うなら10万あればお釣りがでます。
安いとこだと車の免許持ちだと7万ぐらいです。
地域によって相場が違うので調べてみてください。
自動車の免許があれば、無いより安く済みますがあまり変わりません。
学科は免除です。しかし免除でも教習所で2時限ほどうけないといけないです。
教習所で学科を受けなくて良い分時間はかかりません。
学科があるか無いかよりも、地域によっての値段の差の方が大きいです。 教習所で取得するのであれば、教習所によって差はありますが、10~15万くらいが相場のようです。
免許センターに直接受験しにいけば、1回合格すれば1万少々くらいかな。2万あればお釣り来る。
ページ:
[1]