y32102531220 公開 2010-4-16 12:10:00

普通免許をAT限定を限定解除の教習を受けてますが規定の4時間を

普通免許をAT限定を 限定解除の教習を受けてますが 規定の4時間を越えて1時間補習になり,それでも見極めもらえず 又次補習。
補習料も4200円と高く かなり参ってます。 事務所の人に聞くと4時間で終わる人と補習の人半々だと言われましたが,才能ないんですかね~~??
補足今日で補習2回目でした。 最後の確認の意味で次で終わりにしましょうってな感じです。
教官言わく 免許なしだと30時間以上乗って慣れる訳だし,AT車しか乗れん人が4時間で完璧にする事が無理やとは言われましたけども。

绪川 公開 2010-4-18 21:32:00

そもそも4時間って設定凄いよね・・・・MT操作を4時間で修得出来るとカリキュラムを組んでる公認教習所の設定が特殊だと思いますが。
たった4時間で修得出来るなら、AT限定なんていらないだろ?って思うけど。
才能云々じゃなく、こういうのはセンスの問題なんで、「操作のコツに気付く」までは個人差はあると思いますよ。
---
でしょ?
4時間なんてどだい無理な話なのですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許をAT限定を限定解除の教習を受けてますが規定の4時間を