i_r124895519 公開 2010-4-14 07:57:00

車の免許は、18になった瞬間にもらえるのでしょうか? - 18歳未

車の免許は、18になった瞬間にもらえるのでしょうか?

kan123421931 公開 2010-4-14 09:12:00

18歳未満でも自動車学校に通うことは可能です。
学科授業や教習所内コースでの実技授業も18歳未満でも受けることは可能です。
ただし学科授業や教習所内コースの授業を全て終えた後、仮免許の試験があります。
仮免許取得後、さらに実際に道路に出て授業を行う「路上教習」があります。
仮免許は18歳の誕生日以降でないと交付することが出来ないため、それに伴って路上教習も受けることが出来ません。
つまり18歳以上なってからさらに授業と試験を受けた後じゃないと免許を取得することが出来ないということになります。
一般的には誕生日の数週間~1ヶ月程度前に自動車学校に入校します。
スケジュール的に時間がかかりそうならもっと前に入校し、18歳の誕生日以降に仮免許が取得出来るよう調整します。

なっち121230737 公開 2010-4-14 10:25:00

貰えません。
誕生日に最短で貰えるのは「仮免許」までです。仮免許を取得し、路上練習をこなした上で本免許試験を行い、合格すればようやく交付です。

opp124440286 公開 2010-4-14 09:38:00

18歳になった瞬間・・・夜中の0時だと自動車学校も試験場も閉まっているので無理です(笑)
18歳になった誕生日当日に仮免試験に合格するのが最短ですかね。

cha123706463 公開 2010-4-14 08:54:00

もらえません。
試験場で18歳の誕生日に仮免に合格したとしても、それから路上練習をして本検です。

opp124440286 公開 2010-4-14 08:53:00

18の誕生日から取りに行けると、理解した方が良いでしょうに。仮に、一日で仮免許、本試験等が受かれば可能ですが仮免から最低5日経たないと本件受けられないので、全て免除の方(国際免許の変更で日本の試験が免除)以外は不可能でしょう。

なっち121230737 公開 2010-4-14 08:16:00

タバコや酒と違ってその年になったらというわけではありません。
自動車学校に通い実技をクリアして、学科試験を受けて合格したらもらえます。
いまからバイトしてお金貯めて親の負担を軽減してあげましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許は、18になった瞬間にもらえるのでしょうか? - 18歳未