yas115457563 公開 2010-3-31 17:05:00

原付免許の試験でヘルメットは色つきの物が目立つのでよいという問題

原付免許の試験で
ヘルメットは色つきの物が目立つのでよい
という問題が出たのですが、合っていますか?
補足しかし逆に、夜には白のヘルメットの方が目立つのではないのでしょうか?

sta103256687 公開 2010-3-31 18:42:00

これは嫌な問題ですね。
私なら×を選択します。なぜなら色といっても白も色ですし、
まして夜だと目立たない黒も色の種類に入るからです。ただの「色つき」と言ってるところがひっかけのような気がします。
ヘルメットはあくまでも頭を守るものなので色まで公安が指定するのは様々な色のヘルメットを作っているメーカーにも打撃を与えてしまうことになります。
ちなみに白バイ隊員のヘルメットは白です。あくまでも私個人の意見ですが×を選択します

mak112162838 公開 2010-3-31 22:07:00

×だと思います。
それだと、工事用のヘルメットでも良いになってしまいます。

sai125120625 公開 2010-3-31 21:58:00

しかしふざけた問題だね。
白も色ですからね。
黒は夜は目立たないしね。
問題を作ったやつの程度の低さ丸見えの問題ですね。
そんなくだらない問題を作らなくてならないのはネタ切れですからですよ。

kis122621130 公開 2010-4-1 06:52:00

免許試験の問題って引っ掛けようとするあまりか、どちらとも取れる問題ってありますよね(笑
”ヘルメットは色つきの物が目立つのでよい”というのが”ヘルメット選択の際に色だけを気にすればいいよ”という意味なら答えは×だと思います。(半ヘルよりフルフェイスの方が安全上望ましい。サイズ、規格も重要だから)

kis122621130 公開 2010-3-31 17:17:00

合っていると思います。
原付は車と比べればさすがに弱者ですし、自分の存在を相手に伝える必要があるからという趣旨ではないでしょうか。
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許の試験でヘルメットは色つきの物が目立つのでよいという問題