aki112612428 公開 2010-4-27 05:41:00

ただいまNY州に留学中で、先日NY州の車の免許を取ったのですが、この

ただいまNY州に留学中で、先日NY州の車の免許を取ったのですが、この夏、日本に一時帰国する予定です。
日本での車の免許を持っていないため、こちらの免許を日本の免許に書き換えたいのですが、こちらの免許を取ってからどのくらいの期間が経てば日本の免許に書き換えができるのでしょうか?また、日本での書き換えに何か必要なものはあるでしょうか?筆記、実技ともにテストなどはありますでしょうか?
いくつも質問してしまいましたが、回答よろしくお願いいたします。

pon11976806 公開 2010-4-27 07:04:00

(1)試験免除申請のための条件
外国の運転免許証を有する人で、次の条件に該当する場合は、
日本の運転免許証を取得する際に、日本で運転することに支障がないか
審査・確認を受けた上で、運転免許試験の一部(学科試験・技能試験)が
免除されます。
•外国免許証を取得した後、その国に通算して3ヶ月以上滞在していたことが
証明できること。(パスポート等滞在期間を証明する資料が必要)。
•外国免許証が有効期間内であること。
申請に当たっては、
事前に、申請先の都道府県運転免許試験場または運転免許センターへ、
提出書類・手数料・受付時間・講習場所等を確認してください。

(2)外国免許証の日本語翻訳文
申請にあたっては、外国免許証の日本語翻訳文が必要になります。
政令で定められた日本語の翻訳文作成者は、以下の通りです。
•外国行政庁(当該外国運転免許証を発給している行政当局)
•当該外国の在日大使館、総領事館
•社団法人日本自動車連盟(JAF)
ページ: [1]
全文を見る: ただいまNY州に留学中で、先日NY州の車の免許を取ったのですが、この