r32101141708 公開 2010-4-9 20:06:00

学校に内緒で自動車免許を取ると卒業式までに何らかの形でバレてしまうものでし

学校に内緒で自動車免許を取ると卒業式までに何らかの形でバレてしまうものでしょうか。
隠れてといっても暴走行為などの目的は一切しません。補足また、仮に事故(人身事故以外)を起こしたとした場合ですが確か警察は学校のほうには連絡しないシステムになっていますよね。

hev125266864 公開 2010-4-9 23:09:00

届け出を出す決まりがあるなら出さないといけないし、私が行ってた高校は、卒業するまでは運転禁止でした。
事故られたら学校も迷惑だからでしょうね。
友人は、届け出ずに免許をとり、誰かにチクられて何日か謹慎でした。
処分は学校によるとおもうよ。
学校に知らせないシステムなんてありませんよ。
学校に知らせるかどうか判断する部署?があってそこで平等に判断されます。
なので『もうすぐ卒業だから黙っててあげよう』とかいう情はありませんので、やはり決まりをやぶると罰があります。
事故は退学かな

xxx105085745 公開 2010-4-9 22:22:00

校則で禁止されてる免許を取得したいなら停学・退学覚悟で
その覚悟がなければ取らない方がいい
バレる可能性は十分にある

kon114628576 公開 2010-4-9 22:21:00

卒業検定~免許証交付を卒業式前にやると学校によってはバレます。
卒業検定~免許証交付まで卒業してから行っても入社式又は入学式には十分間に合います。

piy105470966 公開 2010-4-9 21:21:00

バレないとは思いますが、もし大学にいくのなら、それからでも遅くありません。

xxx105085745 公開 2010-4-9 21:30:00

別に学校と教習所が繋がってるわけではないですからばれませんよ。
卒業後就職する場合、履歴書に書いてバレる事はあるけど。

>>補足
まだ未成年で学生のあなたが事故を起こしたら、保護者が呼ばれます。
そこで話が丸く穏便に済めば何もありません。
でも、親が来ないとか、あなたがえらく反抗的だとかあると、
警察は保護責任を問いただす為に学校などに連絡する場合もあります。
兎に角、どんなにムカついても警察には低姿勢が一番です。
ページ: [1]
全文を見る: 学校に内緒で自動車免許を取ると卒業式までに何らかの形でバレてしまうものでし