len103274097 公開 2010-4-22 08:26:00

90ccのスクータータイプのバイクに乗りたいです。 - 普通二輪小型限定という

90ccのスクータータイプのバイクに乗りたいです。
普通二輪小型限定という免許の存在を知ったのですが、MT車や90CCを越えるバイクの必要はないのですけどやはりこの免許の取得が必要なのでしょうか。普通自動車免許は持っています。知人が相場は8万円くらいと言っていましたが、普通自動車免許を持っていても教習所の値段は変わらないのでしょうか。

nob122821107 公開 2010-4-22 08:36:00

普通自動車免許を所持している場合でも、50ccを超えるバイクに乗る場合は別途免許が必要です。
あなたの知人が話した金額は普通自動車免許所持の人が払う金額です。
教習所によって金額の差は多少ありますが、大体そのような物です。

hap103277202 公開 2010-4-22 18:04:00

90ccの二輪車に乗るのであれば、(小型限定)自動二輪免許が必要になります。すでに普通自動車免許を所持しているのであれば、学科教習を受けなくてもよく、技能教習のみとなりますので、費用は安くなります。

bla121287922 公開 2010-4-22 08:42:00

もちろん小型二輪免許は必要になります。 90CC限定だからって免許はありませんから。
自動車免許持っていれば学科はなしですので その分かなり安いです。 たぶん8万がその安い料金です。
ページ: [1]
全文を見る: 90ccのスクータータイプのバイクに乗りたいです。 - 普通二輪小型限定という