sta124386192 公開 2010-4-14 20:48:00

原付、一時不停止10月に免許を取って、初めて一時不停止で2点加点です。まだ免許

原付、一時不停止
10月に免許を取って、初めて一時不停止で2点加点です。
まだ免許取得一年未満なので初心者講習を受ける対象ですか?
またこれは絶対に受けなければいけないものでしょうか?
警察の方に「一年で点数は戻るけど、記録には残るから」と言われました。
大学生なので、就活及び普通免許取得等に何か影響はありますか?
正直、小心者なので原付に乗るのが怖いです。

kai121579743 公開 2010-4-14 20:51:00

もう一度捕まらなければ大丈夫です。

飲酒や人身事故等起こさなければ他の免許取得には何の影響もありません。

kai121579743 公開 2010-4-14 22:46:00

現役指導員です。
初心運転者期間は、免許取得年月日から1年です。
この間に違反点数の合計が3点に達したか、または1回で3点の
違反をし、その後の違反点数の合計が4点以上に達した場合に
初心者講習の対象になります。
ま、事故や違反には十分注意して運転して下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 原付、一時不停止10月に免許を取って、初めて一時不停止で2点加点です。まだ免許