raf123354884 公開 2010-4-14 21:09:00

50CCのバイクなら原付の免許で乗れるんですか? - レーシング仕様など特

50CCのバイクなら原付の免許で乗れるんですか?

osh1250513 公開 2010-4-14 22:11:00

レーシング仕様など特殊なものを除いて乗ることができます。
原付一種は50CC以下です。(未満ではありません)
(参考)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%8B%95%E6%A9%9F%E4%BB%98%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A
(もっと簡単な参考)
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/what/index.html

hoo12993760 公開 2010-4-14 22:09:00

50CC以下なら乗れます。
50CC超は乗れませんが、50CCぴったりの物があったとしても原付免許で乗れます。
50CC未満ではなく50CC以下です。
まぁ誤差や円周率で50CCより少し小さく作ってあります。
原付免許だけで、NSR50のようなミニバイクレースのベース車両になるものから、自転車にエンジンが付いたようなものまで乗れます。

aho125526621 公開 2010-4-14 21:33:00

乗れます、50ccのバイクなら。

selfish1238606 公開 2010-4-14 21:19:00

>50CCのバイクなら原付の免許で乗れるんですか?
厳密に言えば50cc未満なら原付免許です。 通常、「50のバイク」とは言いますがね。
ページ: [1]
全文を見る: 50CCのバイクなら原付の免許で乗れるんですか? - レーシング仕様など特