電動スクーターの免許証は何が必要でしょうか?バッテリーは原動機
電動スクーターの免許証は何が必要でしょうか?バッテリーは原動機じゃないけど原付?
だったらバッテリー自転車はどうする? 原動機というのはモーターも含まれますので小型の電動スクーターは原付自転車扱いです。
アシスト付き自転車「駆動補助機付自転車」はペダルをこがないと進みませんので自転車扱いとなっています。また、人力と電力補助の比率は最大1対2(10km/h以下)や24km/hで補助は無くなる等の制限があります。 モーター出力600W未満なら原付です。
別に法律上のカテゴリーでは、エンジンに限っていませんので、電動かどうかは関係ありませんよ。
自動車だってEVモードも持っているプリウスは普通免許で運転できますよね。
ページ:
[1]