aho125526621 公開 2010-4-17 20:06:00

自動車の普通免許でマイクロバスは運転できますか? - また運転できる

自動車の普通免許でマイクロバスは運転できますか?
また運転できる場合何人まで良いのでしょうか?
ちなみに10年以上前から運転しています。補足マイクロバス、運転できますか?

ori112794585 公開 2010-4-22 09:20:00

2007年(平成19年)6月2日から
・・・・ 最大積載量・・・ 車両総重量・・・・・ 乗車定員
大型 6,500キロ以上 11,000キロ以上 30人以上
中型 6,499キロ以下 10,999キロ以下 29人以下
8トン 4,999キロ以下 7,999キロ以下 10人以下ーそれ以前の普通免許
普通 2,999キロ以下 4,999キロ以下 10人以下
積載量+トラック(車)+人=車両総重量
人は一人で55キロで計算されます。
>マイクロバス、運転できますか?<
マイクロバス、車両総重量8トン未満、全長7メートル未満、定員11人以上29人以下。
答え、普通免許では運転できません。

ek41193793 公開 2010-4-18 00:13:00

普通免許と中型免許8トン限定は定員10人以下(運転手含む)です
参考までに
運転歴10年ですと中型8トン限定免許だと思いますので
中型免許8トン限定でマイクロバス(29人以下)を運転しても無免許運転で無く
免許条件違反(2点)です

alf101645552 公開 2010-4-17 20:35:00

普通免許もしくは中型免許(限定)では定員10人(運転手含む)です。
限定を解除した中型免許で定員29名(運転手含む)まで運転出来ます。
普通免許、中型免許(限定)でマイクロバスの運転は無免許運転となります。
※乗車定員10名以下に改造して車両総重量8トン未満(含む定員乗車=1名55kg×10名)であるなら中型免許(限定)で運転しても無免許運転にはなりません。現にキャンピングカーで存在します。
乗車定員10名以下に改造して車両総重量5トン未満(含む定員乗車=1名55kg×10名)であるなら普通免許で運転しても無免許運転にはなりません。現にキャンピングカーで存在します。現にキャンピングカーで存在します。

iso101030405 公開 2010-4-17 20:13:00

乗車定員 10人まで であれば 普通免許で 良いですが 11人以上であれば 大型免許が 必要になります

ek41193793 公開 2010-4-17 20:12:00

乗車定員が10人以上ならフメンではダメです。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車の普通免許でマイクロバスは運転できますか? - また運転できる