chi115039156 公開 2010-3-24 18:53:00

免許取得を考えています。学科と技能は同時進行で進めたほうがほうが良いでし

免許取得を考えています。
学科と技能は同時進行で進めたほうがほうが良いでしょうか?
学科をほとんど受けてから技能を受け、第2段階は同時進行で行こうと思っていましたが、どちらが良いでしょうか?

lyu124903181 公開 2010-3-24 23:15:00

もうすぐ一段階が終わるところです。
一緒に進行できるのがベストですが、私は仕事や予約の関係で学科を先に終わらせて、残りは技能に集中しました。
授業をしっかり聞いて、技能の空き時間などに学科の勉強すれば、忘れることはありません。

lyu124903181 公開 2010-3-24 19:49:00

最後に学科が残っているとたしかに厄介なのですが…
普通に同時進行で進めても、まず学科の方が先に終わります。
学科は1日何時間でも受けられますが、
技能は1日2時間ですから。
同時進行でやらないと、学科の問題など、
忘れてしまいますよ。
2段階は1日3時間まで技能が受けられますから、
同時進行でやらないと、下手すると学科の方が遅くなっちゃいます。

lyu124903181 公開 2010-3-24 18:59:00

普通は教習所に入校したら、同時に進行するものですよ。
仮免許の試験も、同時に行いますからね。
ページ: [1]
全文を見る: 免許取得を考えています。学科と技能は同時進行で進めたほうがほうが良いでし