ora112921716 公開 2010-2-13 16:31:00

自動車運転免許証の裏に、自分で転居先の住所を手書きしてしまいました。警察

自動車運転免許証の裏に、自分で転居先の住所を手書きしてしまいました。
警察に行き住所変更したいと思うのですが、罰金刑や逮捕されてしまうのでしょうか?
去年の1月に結婚したため引越した時に、免許の本籍、氏名の変更をしました。裏面に公安委員会Ⅱの印と追記がしてあります。
その後、家を建てて、家の住所に変わりました。住所変更を自分で手書きで免許証の裏に書いてしまいました。
今度の免許の更新が5年先なので、それまでに警察で住所変更しようかと思っています。。
警察で、自分で誤って手書きで書いたことを言おうと思っていますが、罰金刑に処せられる可能性はありますでしょうか?
文章偽造の罪に問われたらどうしようか悩み中。
お分かりになる方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

spp122174323 公開 2010-2-13 16:37:00

確かに公文書偽造になるような気がしますが、
書いてしまったものは仕方ないので正直に話せばいいのでは?
大抵警察署の窓口の方が書いたりするでしょうから、
大目に見てくれるのでは?
もちろん転居の証明や印鑑を持っていくのは必要ですよね。
どうしても嫌なら免許証を紛失したことにして再発行するとか。
でもその場合は、もしかしたら一度前の住所の免許証を
つくることから始めないといけないかもしれませんね。

hek122226152 公開 2010-2-15 04:50:00

メモとして書いたと言えば笑って許してくれます。
当方も経験ありますが、公安委員会の印が無ければ公文書偽造にはなりません
次回から気をつけるよう言われるだけです。

hek122226152 公開 2010-2-13 17:04:00

まあ、確かに公文書偽造といえばそうなんですが悪意のある行為でもないしこの程度は警察も軽く注意をする程度で済むんじゃないでしょうか?
ページ: [1]
全文を見る: 自動車運転免許証の裏に、自分で転居先の住所を手書きしてしまいました。警察