bam11563677 公開 2010-3-21 00:21:00

免許更新についての質問です。 - 昔、免許をとったため、普通免許は持って

免許更新についての質問です。
昔、免許をとったため、普通免許は持っていなくて、
大型や特殊の免許を持っている人がいるんですが、
定年になり大型に乗る必要がないので
普通免許をとりたいという人がいるんですが、
更新の時に講習を受けたりすれば普通免許に変えられるシステムはありますか?
もしかして普通に高いお金を払って
教習所に通いなおすしかないのでしょうか…?
詳しく知っている方、教えてください!!!

mes10744480 公開 2010-3-21 01:44:00

別に昔の話ではなく、今でも、大型特殊免許を取って3年経過後に大型免許を取得、などでおっしゃる免許状態になります(実際、そういう取り方をする方も少数ながらいます)。
おそらくは、大型などがあるままですと普通車より視力の要件が厳しい、それで更新できないのは困るから普通免許にしたい、ということなのでしょう。
それは、免許の申請による取消(通称「返納」)と呼ばれる手続きにより可能です。
更新時に限らず、免許センター等で手続きすれば、取得済みの免許を返納し、代わりに下位免許を受けとることが出来ます。質問のケースでは、大型免許をお持ちですので、その下位免許である普通免許を受けることは可能です。

mes10744480 公開 2010-3-21 00:36:00

別に返上しなくてもいいのでは???
大特は普通には格下げできないです。。。
大型は普通に格下げはできますよ。。。
免許センター行って申告しなはれ~

mes10744480 公開 2010-3-21 00:24:00

大型免許があれば普通車もうんてんできるのでそんな必要ありませんそのままでいいのです。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新についての質問です。 - 昔、免許をとったため、普通免許は持って