leo125062474 公開 2010-3-4 08:16:00

車の免許について教えて下さい!私はAT限定の免許をとったんですがまた新

車の免許について教えて下さい!
私はAT限定の免許をとったんですがまた新たに
マニアルの免許を取りたいと思っています!
もしこのような場合、
何をしたら取得出来るんですか?
学科もまた受けなくちゃいけないんでしょうか?
わかるかた教えてください!

chi115158045 公開 2010-3-4 11:45:00

すでにAT限定免許をお持ちとのことですので、教習所に行って、
「普通免許オートマ限定解除」
というプランで入校すれば良いと思います。
教習内容ですが基本的には場内外あわせて8時間(コマ)の教習になりますが、
ご存知かと思いますがマニュアルトランスミッション車(通称MT車)には、アクセルとブレーキ以外に「クラッチ」というペダルの操作と「シフトレバー」によるギヤの手動変更が必要になってきます。
MTのバスなどに乗ると運転手が操作しているのを見ることができますが、
クラッチに関してはただ踏めば良いわけではなく「半クラッチ」というものがありそれに慣れるまで少し時間がかかる方もいらっしゃいます。シフトレバーも目視確認してレバーを動かしているうちは公道教習はやらせてもらえないかもしれません(教習所によるようです)。
慣れによって解決できる問題ではありますが、8時間で慣れるかどうかは人によります。
ただ、MT車に乗りたいという目標をお持ちのようですから、頑張れば前述の方法でもちろん取得は可能です。
金額ですがだいたい6万円~10万円程度のようですがATの普通免許を取得されたのが最近でしたらAT免許をとるときに通っていた教習所に行けば卒業生割引というもの等で割安になることもありますので一度、問い合わせをしてみてください。
頑張ってくださいね♪

chi115158045 公開 2010-3-4 08:18:00

私もATから、マニュアルに変えました。
だいぶ前ですが、教習所で8万円位払って、
所内の路上教習を4時間位受けた後に
路上試験があって、それが受かれば、
免許センターで書き換えして終わりです。
特に、学科は受けませんでした。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許について教えて下さい!私はAT限定の免許をとったんですがまた新