【免許の更新】初回の免許更新を控えています。しかし、同時に県外
【免許の更新】初回の免許更新を控えています。
しかし、同時に県外への引っ越しも控えています。
誕生日も引っ越しも三月末なのですが、更新及び住所変更は、同時に出来るのでしょうか?
また、その際は、現在届いている通知のハガキを持っていけばいいんでしょうか?
ハガキには、
~~県以外で更新手続きができる方
「講習の区分」欄の下に「~~県以外でも更新手続きができます」旨の印字のあること。
とあり、私のハガキにはそのような印字が見られません・・・。
これは、出来ないということなのでしょうか?
詳しい方、知恵を貸してください!! 引越し(住民票の移動)が終ってから、更新期間内に引越し先で更新と同時に住所変更をすれば良いです。
~~県以外で更新手続きができる方は優良運転者講習(ゴールド免許)に該当している人が、他都道府県で更新が出来る経由地更新の事だと思いますから、引越しをするのなら関係なく引っ越し先で更新と住所変更が可能です。
住所のみなら新住所地の分かる住民票や保険証等、本籍・氏名・生年月日に変更があれば本籍地記載の住民票が必要です。
初回更新なら免許を見れば緑の帯で初回更新と分かると思いますが、一応届いたハガキも持って行った方が良いと思います。
更新場所(初回更新は免許センターの所が多いと思います)や必要な物・受付時間などは引越し先の警察のHPを見ると分かると思います。 こちらで更新してから引越し先で住所変更しても良いですし、あちらで住所変更と同時に更新しても良いです。
初回更新は最寄りの警察署などではなく、免許センター等になる場合が多いので、必要書類や受け付け場所、時間等は引越し先の県警HP等参照の事。
住所変更を伴わない他府県での更新(経由措置)は優良区分更新者だけなので、初回では無理です。
ページ:
[1]