xer121672708 公開 2010-3-5 01:25:00

免許証に「眼鏡等」の記載がされている場合、コンタクトにしたのですが

免許証に「眼鏡等」の記載がされている場合、コンタクトにしたのですが、更新の際、眼鏡持参した方が
よいのでしょうか?
(前まで眼鏡をかけて更新していました。)

ssm124012712 公開 2010-3-5 15:54:00

大丈夫です!たぶん聞かれるので 「コンタクト」ですっていえば そのまま済みます。
見えるのだったら問題ないです。

chi114036416 公開 2010-3-5 11:32:00

免許を取ったときは眼鏡でしたが、いまはコンタクトを使用しています。
条件欄も最初は当然ですが『眼鏡等』と記載されていましたが、コンタクトで更新に行き、新しい免許にはなにも書かれていません。検査官にも聞かれなかったですね。
私自身、矯正具がないと運転なんてできないぐらい目が悪いです。コンタクトなしで運転なんて到底できませんので、これでいいかな?と思っています。条件違反ができないってことで。。

doz10383279 公開 2010-3-5 01:56:00

「眼鏡等」は、コンタクトレンズを含みます。
ただし、コンタクトレンズで免許更新を始めて行うのであれば、万が一不合格になったときの事を考えて眼鏡は一応持参したほうが良いと思います。

buk12343957 公開 2010-3-5 01:48:00

めがねいらないです
コンタクトにかえましたっていえばOK
もしくは眼鏡などを免許からはずしたければ無言でいればはずれるのでは??

m1m105269025 公開 2010-3-5 01:31:00

裸眼かコンタクトか聞かれるので眼鏡無くても大丈夫だと思いますよ。
万が一を考えて持って行っても良いと思いますが・・・

ssm124012712 公開 2010-3-5 01:26:00

コンタクトでも大丈夫ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証に「眼鏡等」の記載がされている場合、コンタクトにしたのですが