免許取り消し期間について彼が免許取り消しになってしまったのですが、友達か
免許取り消し期間について彼が免許取り消しになってしまったのですが、友達から、奉仕活動みたいな事をすれば、短くなる場合もあると聞いたのですが、
本当なんでしょうか?他に短くなる方法はないんでしょうか? 免停じゃないんで無理。 >免許取り消し期間について
>彼が免許取り消しになってしまったのですが、友達から、
>奉仕活動みたいな事をすれば、短くなる場合もあると聞いたのですが、
>本当なんでしょうか?他に短くなる方法はないんでしょうか?
話しがごちゃ混ぜになっています。
軽微な違反(3点以下)を繰り返し、丁度6点になった場合。(且つそれ以外にも条件が有りますけど)
「違反者講習」と言う物が受けられます。
奉仕活動とか、ドライブシミュレーターとかを使う講習で、免停を免除して貰えます。
御友人が言っている「奉仕活動みたいな事を・・・」と言うのは「違反者講習」の事ですね。
違反者講習を受けられない人は、免停となります。
免停になった場合、免停期間を短縮する「免停処分者講習」を受ける事ができます。
これを受けると、免停30日が免停1日になったり、免停期間が半分になったりします。
もっと違反をして累積点数がある条件を満たせば免取となります。
免取となった場合、欠格期間を短縮する方法は一切ありません。
お友達が仰っているのは免停、又はそれ以前の段階の話しで、免取になった人の救済処置はございません。 正確には、奉仕活動があるのは、違反者講習の社会参加活動コースです。
http://www.top.in.arena.ne.jp/menkyo03tensuuseido.html#違反者講習
違反者講習は免停ではありません、免停前歴は付きません。
本題
免許取り消しには、そのような短縮制度はありません。 奉仕活動みたいなことをして、期間が短くなるのは
免停だけですよ。
免停講習の代わりに、奉仕活動をするのです。
残念ですが
取り消しには、そんな優遇はありません。 免停じゃなくて取り消しでしょ?一から教習所で取るか運転免許試験場で取るかです。ただし免許取り消しの場合運転免許を取れなくなる期間が付くのですぐには取れません。 嘘
それは違反者講習を受けるか奉仕活動をするかの選択であって、欠格期間の短縮にはなりません。(免停講習じゃないよ?)
短くなる方法はないですよ。だからみんなルールを守るのです。
ページ:
[1]